あなたの技術が
“地域の収穫”を支える!
地域を支え、人に喜ばれる技術を学ぶ場所。
あなたが組み立てたビニールハウスやモノラックが、農家さんの収穫を支える。
それが私たちの誇りです。
最初は何も知らなくて大丈夫!
面倒見のいい先輩たちが、工具の使い方から丁寧に教えます。
地域に必要とされる“農業を支える設備パートナー”として、
一緒に成長していきましょう!
未経験
歓迎
年齢
不問
地域を支え、人に喜ばれる技術を学ぶ場所。
あなたが組み立てたビニールハウスやモノラックが、農家さんの収穫を支える。
それが私たちの誇りです。
最初は何も知らなくて大丈夫!
面倒見のいい先輩たちが、工具の使い方から丁寧に教えます。
地域に必要とされる“農業を支える設備パートナー”として、
一緒に成長していきましょう!
未経験
歓迎
年齢
不問
道具の扱い方や安全の基本から丁寧に学べます。 技術を身につけ、仲間と経験を積めば、 未経験でも1〜2年で現場を支える 主力スタッフへ成長できます!
ビニールハウスの屋根に上がり、 フィルムを張り替える作業もあります。 体を動かす方大歓迎! チームで協力して進めるので未経験でも達成感を味わえます。
風通しが驚くほど良いのが魅力! 社員の声をしっかり聞き、働き方や制度にも反映。 従業員の意見を取り入れながら、 みんなでより良い会社づくりを目指しています♪
地域の農家を支える社会性の高い仕事です。 「ありがとう」を直接もらえる現場で、 人の役に立つ喜びと、手に職をつけて成長できる 確かなやりがいを手に入れられます!
当社について
株式会社IWAMIアグリは、
ビニールハウスの施工や補修を通じて地域の農家を支える会社です。
仕事内容は骨組みの組立、部材交換、配管や電気まわりの作業など幅広く、
未経験でも道具の扱い方から先輩が丁寧に指導します。
まずは簡単な作業からスタートし、
経験を積めば1〜2年で自信を持って任される存在へ成長可能!
安定した仕事量の中で手に職をつけられる環境です。
ビニールハウスは、屋根や側面が
「ビニールフィルム」でできています。
屋根の上に登り、フィルムをロープで引き上げて固定します。
風の影響も受けるので風向きを見つつ、
みんなで協力して張り替えていきます!
自動カーテンとは、ビニールハウスの天井に取り付けられた
遮光・保温用のカーテンを、自動で開閉する仕組みです。
その設置では、脚立台車で移動しながら
骨格の取り付けから布の施工まで、
手作業で丁寧に組み上げていきます。
地面に埋まった配管を掘り出して繋ぎ直し、
井戸にポンプを付けて水を送る仕組みを作ります。
スプリンクラーやコックも設置し、
時間になると自動で水を撒ける
散水設備を完成させる作業です。
「モノラック」とは果樹農家や建設業の方が
資材を運ぶための搬送設備です。
地形に合わせて設置し、
お客様の「ここを通したい!」という声を形にする
オーダー施工です。
まずは先輩と一緒に現場へ!
取り付けた資材をハンマーで打つなど
簡単な作業から始めます。
毎日“見てやる”を繰り返し、
流れや段取りを身につけられるので安心です♪
「なぜこの部材が必要か」を理解する段階で、
一気に成長が加速!
先輩と組みながら効率や品質を考えて改善し、
任される範囲も広がってやりがいも増します!
任せられると判断されれば、
交渉や説明、見積対応も担当。
指示や段取り、安全管理を通して技術と人間力を磨き、
地域に頼られる存在へ。
これでビニールハウス施工は一人前!
ビニールハウス施工と並行して配管も習得。
水圧ロスを抑える取り回しや
曲げ回数の最適化など“センス”を磨く内容で、
未経験でも1〜2年で実務の大半をこなせます!
ハウス・配管・レールという一連の工事を
一貫して対応できるため、
お客様のお困りごとにすぐ対応できます。
現場で培う判断力と知識が武器となり、
紹介やリピートが多いのも魅力。
地域で頼られる存在として成長できます♪
社長や先輩が面倒見よく相談しやすい環境。
就業規則も皆で意見を出して作成しました。
残業代や手当もきちんと付与し安心して働けます。
時々釣りや昼食を一緒に楽しむ仲の良さも魅力♪
JAの補助金の影響で依頼が増え、仕事量は安定。
繁忙期は手当が増え、
閑散期(3〜5月)は残業が少なめ。
メリハリを持って働ける環境です!
月1の昇給チャンスで努力がすぐ反映。
携帯代支給や退職金制度など実利ある制度も充実。
道具や作業着も支給され、
初期負担が少なく始められるのも嬉しいポイントです♪
代表と長い付き合いの頼れる兄貴分。
現場とメンバーの橋渡し役で、
困りごとがあればすぐに動いてくれます!
穏やかな人柄でどんなことも安心して相談できます^^
18歳からの実務経験で技術は折り紙付き。
負けん気が強く、仕事に対する熱量が人一倍高いです!
厳しさと優しさのバランスが良く、
後輩の成長をグイッと引き上げてくれます。
農薬営業出身で知識がとても豊富。
質問に即答できる引き出しの多さが強みで
お客様からの信頼も厚いです!
年代問わず話しやすく、一緒に昼ごはんへ行く日も。
現場主義で背中で見せるタイプです!
| 7:30〜10:00 | 現場集合、作業開始現場に集合し作業内容を確認してスタート。資材運びや簡単な取り付けなど、その日に応じた作業を進めていきます。現場で体を動かしながら、少しずつ作業の流れをつかんでいきます。 |
|---|---|
| 10:00〜10:30 | 休憩ここでしっかり休憩。水分補給や軽い談笑などでリフレッシュし、午後の作業に向けて体を整えます。外仕事ならではのメリハリある時間です。 |
| 10:30〜12:00 | 午前の作業休憩後は再び作業再開。風向きや安全を見ながらフィルムを固定、配管は取り回しを最適化。相互確認でミスを防ぎ、昼までに区切りの良いところまで仕上げます。 |
| 12:00~13:00 | お昼ご飯倉庫や現地近くで昼食。代表と一緒に行く日も。しっかり休んで午後に備えます。必要に応じて資材の簡単な準備も行います。 |
| 13:00〜15:00 | 午後の作業昼休憩を終えたら午後の作業へ。ハウス・配管・レールなど日によって内容はさまざま。経験を積むほど判断力もつき、任される作業も増えていきます。 |
| 15:00〜15:30 | 午後の休憩しっかり休憩して体をリセット。現場の仲間と話したり、少し体を休めながら残りの作業に備えます。 |
| 15:30〜17:00 | 仕上げ作業・片付け最終工程や仕上げ作業を進めつつ、部材の固定や点検も行います。17:00頃には片付けに入り、現場を整えて完了です。 |
| 17:00〜17:30 | 片付け・解散道具や資材をまとめ、全員で安全確認をしてから解散!日によってはそのまま帰宅したり、仲間とご飯に行くこともあります。 |
| 職種 | ビニールハウスの施工スタッフ |
|---|---|
| 業務内容 | 「農業を支える“何でも屋”」として、 ビニールハウスの施工やメンテナンスを行うお仕事です! 和歌山県岩出市を拠点に、イチゴ農家やミカン農家など、 多くの農家さんから厚い信頼をいただいています! \幅広い業務を一貫して対応できる技術力/ 当社はビニールフィルムの張り替え、 自動カーテンの設置、水回りの配管工事まで、 他社では分業になるような仕事を一手に引き受ける“農業設備のプロ集団”です! この専門性が評価され、 現在は依頼が殺到しお断りするほどの人気企業となっています! お任せするのは、 ビニールハウスを「直す」「作る」「支える」お仕事! 【主な作業内容】 ① ビニールハウスの張り替え 老朽化したハウスのフィルムを、新しいものに張り替えます。 ②自動カーテンの設置 ハウスの中に、自動で開閉するカーテンを設置します。 脚立の台車に乗りながら、手作業で行う作業です。 ③水回り設備の設置 決まった時間に自動で水やりができるよう、 配管をつないだり、ポンプを付けたりします。 ④ モノラック(レール)設置 みかん畑などで使う運搬レールを、農家さんと相談しながら設置します。 図面がない現場も多く、柔軟な対応力と創造力が身につきます! \未経験でも安心スタート/ この業界は経験者がほとんどいません。 入社後3ヶ月間は、社長や先輩がOJTで丁寧に指導します! 資格取得支援もあり、準中型免許や重機資格の取得を会社がサポート! 「体を動かすのが好き!」 「人に喜ばれる仕事がしたい」 そんな方にピッタリの職場です! あなたも、日本の農業を支える一員になりませんか? |
| 勤務地 | 〒6496202 和歌山県岩出市根来657-27 |
| 休日 | 週休制(日曜) ◆GW休暇 ◆お盆休暇 ◆年末年始休暇 ◆会社カレンダーにより土曜日が休みとなる場合あり ◆繁忙期は休日出勤を依頼する場合あり(休日手当あり) |
| 勤務時間 | ◆勤務時間 7:30~17:30 ◆実働時間 8時間 休憩時間:2時間(昼1時間、午前・午後各30分) 月平均残業時間:24~32時間 |
| 能力 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定不可) 【歓迎】 ・第二種電気工事士の資格保有者 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与形態 | 月給 |
| 給与額 | 230,000円 |
| 給与額(最大) | 270,000円 |
| 給与に関する説明 | 月給:230,000~270,000円 想定年収:2,760,000~3,240,000円 ◆昇給あり(年1回、決算による) |
| 給与モデル | ◆基本給、休日出勤手当、時間外手当を含む1か月の総支給額(例) ※下記はあくまで一例です。時期により変動があります。 (1)52歳 経験者(15年)、入社4年目 平均(8~9月):489,000円 (2)29歳 経験者(10年)、入社1年目 平均(8~9月):390,000円 |
| 福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険) ◆交通費支給(距離換算で一部支給) ◆昇給あり(年1回、決算による) ◆賞与あり(決算ボーナス/業績による) ◆資格取得支援あり(準中型免許・重機などの資格取得を会社がサポート検討) ◆携帯電話手当(約5,000円支給する場合あり) ◆退職金制度あり(3年以上勤務で支給) ◆道具貸与(機械・ドリルなど) ◆手持ち工具・手袋・作業着支給 ◆車通勤可・駐車場あり |
| 勤務先名 | 株式会社IWAMIアグリ |
| 求人 有効期限 開始 | 2025-10-30 |
| 求人 有効期限 終了 | 2026-04-30 |
| 会社名 | 株式会社IWAMIアグリ |
|---|---|
| 所在地 | 〒6496202 和歌山県岩出市根来657-27 |
| 代表者名 | 岩見将司 |
| 事業内容 | ビニールハウス施工・モノラック施工・資材販売 |
おわりに・・・
ここまでお読みいただきありがとうございます!
地域の農家さんを支える仲間として、あなたの力をぜひ貸してください。
まずはお気軽にお問い合わせを。
お会いできる日を楽しみにしています♪